丸セパ 即納 共栄製作所株式会社のホーム > 共栄ニュース

共栄ニュース 2023年5月号 -第392号-

大谷翔平選手の活躍の源 大谷選手は明治人の再来  侍ジャパンが「2023WORLD BASEBALLCLASSIC TM」において、7戦全勝で、3回目の優勝を果たしました。その優勝に大きな貢献をしたのが、大谷選手です。日本特有の侍精神を思い …

共栄ニュース 2023年4月号 -第391号-

若者言葉  日本語の乱れに「ら抜き言葉」がある。例えば「見れる」「食べれる」。見るは、上一段活用の動詞で、可能を表す場合は「見られる」となる。食べるは下一段活用動詞のため「食べられる」が正解となる。五段活用の飛ぶは「飛べる」、走るは「走れる …

共栄ニュース 2023年3月号 -第390号-

先端半導体の量産化で日本の復権を  ねじは“産業の塩”、半導体は“産業の米”と言われている。あらゆる製品の頭脳の要素として欠かせなくなった半導体。国内量産化のため日本企業が連合で次世代半導体の新会社を設立した。産業戦略で世界から遅れをとって …

共栄ニュース 2023年2月号 -第389号-

福井の蕎麦  曹洞宗の大本山として700年以上の歴史と伝統を受け継ぐ禅の道場「永平寺」、国の天然記念物でありながら、2時間ドラマのクライマックスでおなじみの名勝「東尋坊」、「関西の奥座敷」と呼ばれ、昔から多くの文人墨客に愛されてきた「あわら …

共栄ニュース 2023年1月号 -第388号-

卯は跳ねる≫  卯年の相場格言は「卯は跳ねる」と縁起良い。日経平均株価の卯年の動向をみると、1975年は石油危機の影響、1987年は世界の株価暴落ブラックマンデーがあったが、年間騰落率はいずれも2ケタ上昇した。1999年はITバブルで36. …

共栄ニュース 2022年12月号 -第387号-

ス マ ホ 依 存  JOB総研は、2215人の社会人男女を対象に「2022年スマホ依存の実態調査」を実施した。コロナ前のスマホ使用時間は1日平均3時間32分であったが、コロナ禍では4時間54分になり、1時間22分も増加していることがわかっ …

共栄ニュース 2022年11月号 -第386号-

行きたい国は?  欧米では、もう新型コロナウイルスの話題がニュースになることはほとんどないらしい。一方、日本では冬に向けて第8波を懸念する声もあり、ワクチン接種やマスク着用など諸国との違いが顕著になっている。流行が始まってからすっかり疎遠に …

共栄ニュース 2022年10月号 -第385号-

大日本沿海輿地全図  今から200年前の文政4年(1821年)、伊能忠敬が中心となって作製した『大日本沿海輿地(よち)全図』が完成した。「伊能図」ともいわれるこの日本全土の実測地図は、彼が隠居後の55歳から71歳まで、実に全国4万キロを測量 …

共栄ニュース 2022年9月号 -第384号-

2024年問題  2024年4月1日まで、あと1年半。2024年問題が迫ってきた。2024年問題が最も影響を及ぼすといわれるのが建設業と運送業の2つの業界である。働く人の問題を解決して生産性の向上を図る「働き方改革」。2019年の働き方改革 …

共栄ニュース 2022年8月号 -第383号-

2日目のカレー  細菌が原因となる食中毒は、6月から8月までの夏場に多く発生する。細菌は高温多湿の条件が揃うと一気に増殖し、それが体内に入ることによって重大な症状を引き起こすことがあるので、いまの季節は特に注意が必要だ。  「カレーは一晩寝 …