丸セパ 即納 共栄製作所株式会社のホーム > 投稿

共栄ニュース 2015年7月号 -第297号-

地方創生 「地方創生」は安倍政権が政権の発足当初から掲げる重要な政策課題の一つである。しかし、具体的な方策がなかなか見えてこない。その結果は——-。 厚労省調べの平成26年度都道府県別「最低賃金」では、最高が東京都の …

共栄ニュース 2015年6月号 -第296号-

東京都内大型開発相次ぐ 14年度(14年4月~15年3月)に東京23区で公表された延べ床面積1万平方メートル以上の大規模建築物の建設計画は前年度比2件減の98件となった。件数は減少したものの、全体の総延べ床面積は402万1135平方メートル …

共栄ニュース 2015年5月号 -第295号-

女性が注目!将来性がありそうな男性の特徴とは? 将来性がありそうな男性というのは、女性からの注目を浴びることが多いようです。一体女性は、どのような男性に将来性を感じるのか?アンケートによる「女性が注目する、将来性がありそうな男性の特徴・ベス …

共栄ニュース 2015年4月号 -第294号-

《中国版「三本の矢」は失敗する》 宮崎正弘の「北風抄」コラムより ・・(中略)過去二十年近く、アフガニスタンとイラクでのテロ戦争で激しく消耗した米国は、シリアの空爆を実行できず、またテロリスト「イスラム国」に対しても空爆を行っただけで地上部 …

共栄ニュース 2015年3月号 -第293号-

真価問われるアベノミクス 「アベノミクス」が正念場を迎えている。周知のように、2012年12月からの第2次安倍政権発足当初から1年間ほどは日銀による金融緩和策による円安・株高が比較的に好感を持って歓迎され、円安=輸出企業の輸出増加や、株高に …

共栄ニュース 2015年2月号 -第292号-

今年の最大課題は中小企業対策 2月の日銀短観をみると、中小企業にとって景気回復感がまだまだ行き渡っていないことが見て取れる。 景気が「良い」と答えた企業から、「悪い」と答えた企業を差し引いた業況判断指数だが、このうち、製造業の大企業が「最近 …

共栄ニュース 2015年1月号 -第291号-

生理学者の健康講座 「ノーベル医学・生理学賞」と言うように、生理学は人類の発展と共に研究が深められてきた非常に歴史ある研究領域です。医学が、病気の人を回復させることに重きを置いた研究分野なのに対して、生理学は、健康な人間のメカニズムや、我々 …

共栄ニュース 2014年12月号 -第290号-

アウトレットの賑わい 人口1万2500人の滋賀県蒲生郡竜生町。自動車メーカーの滋賀工場があり4000人の従業員を抱えるが、著名な史跡・名刹があるわけでなく、山林と田園の広がる静かな町―――というこの町に対する認識は、いまや過去のものだ。 2 …

共栄ニュース 2014年11月号 -第289号-

投   書 徳川家康を祀る静岡市「久能山東照宮」に、「家康公の時計」と呼ばれる西洋時計が神宝として保管されている。1609(慶長14)年7月、スペン船が千葉県沖で座礁、地元の人々によって乗組員373人のうち317人が救助された。家康は、彼ら …

共栄ニュース 2014年10月号 -第287号-

「子供」か「大人」か 例えば、米山維斗(ゆいと)氏。ケミストリークエスト㈱(相模原市)取締役社長、平成11年生まれ、15歳。小学3年生の時、元素記号を組み合わせて勝負を競い、遊びながら科学を学ぶことができるカードゲーム「ケミストリークエスト …